暮らしの美学を五感で味わう──家具と日本茶の店「SHIKI」が北九州・門司にオープン

暮らしの美学を五感で味わう──家具と日本茶の店「SHIKI」が北九州・門司にオープン

日々の暮らしに、ひとさじの美意識を添える場所が、北九州市門司区に誕生しました。
2025年4月28日、家具と日本茶の店「SHIKI」(運営:株式会社四季)が、その静かな扉を開けました。

日本の暮らしに根ざした「本物」を届けたい──。そんな想いから生まれたこの店は、国産家具の上質さと、日本茶の奥深い世界を一つ屋根の下で体験できる、新しいかたちのライフスタイル空間です。


二階建ての空間に宿る、日本の丁寧なものづくり

「SHIKI」は、1階が日本茶と和スイーツを提供するカフェスペース、2階が飛騨をはじめとした国産家具を展示販売するギャラリーとなっています。

1階のカフェでは、SNS映えする季節のスイーツや、丁寧に淹れられたこだわりの日本茶がゆっくりと楽しめます。特に一番人気の「冷やしぜんざい」は、涼やかな甘みと香り高さが際立つ逸品。

2階には、日本の職人技が光る家具たちが並びます。永く使い続けることで味わいを増す木のぬくもり、丁寧な仕上げ、素材の選定──すべてに日本製ならではの美しさが宿っています。

内装にも随所に和の意匠が施され、門司の町並みに静かに調和しながらも、新たな名所としての存在感を放ちます。


店づくりに込めた想い──地域と日本文化をつなぐ

株式会社四季は、「永く使える国産家具と、心身を整える日本茶を通じて、日本の暮らしの良さを未来へ伝える」ことを企業理念としています。

その背景には、「作り手の技術や想いを、受け取る人にきちんと届けたい」「日本の品質を再発見し、暮らしの中に取り入れてほしい」という強い使命感があります。

家具店が少ない北九州という土地において、このような“家具+日本茶”というハイブリッドな空間は稀有な存在。門司という地域に根ざしながら、人と暮らし、そして文化の架け橋となることを目指しています。


オープン記念キャンペーンも実施中

オープンを記念して、家具を成約された方には、銘木で仕上げたオリジナルのカッティングボードをプレゼント。暮らしの道具として永く愛せる一品が、日常に小さな豊かさを添えてくれます。


地域に愛される「暮らしの文化拠点」を目指して

今後は、門司の風土や季節を反映したオリジナル商品の開発も進め、より地域に根ざした店舗づくりを推進していくとのこと。
「SHIKI」は、日本の丁寧な暮らしの美しさを再発見し、それを共有するための新しい文化拠点になっていくことでしょう。


店舗情報

  • 店舗名:家具と日本茶の店 SHIKI

  • 所在地:福岡県北九州市門司区柳町2丁目10-7

  • 開店日:2025年4月28日(月)

  • 売場面積:約60坪

  • 営業時間:10:30〜18:30

  • 定休日:木曜・第2、第4水曜

  • 公式サイトhttps://shiki-moji.jp

  • Instagram@shiki_furniture_tea

一覧に戻る